定植した南国野菜 果物 生産から商品化 地域小規模農業 NPO大分県
2024年9月3日 |
とうきび(唐黍) Toukibi |
種から育てた、とうきび(唐黍)で、ポップコーンを作りました。 Made in USA 宇佐農場産です。 |
![]() |
![]() ![]() |
とうきび とうもろこし 宇佐農場産 ポップコーン Toukibi Toumorokoshi Usa Farm Popcorn |
2024年7月30日、8月26日 | ||||
名称『百姓』小屋、会議室、地主室、調理場など活用 | ||||
ただいま建設中、以前に同じ程度の交流部屋があったのですが、この度 再建 となり、現在工事中です。
ほぼリサイクル資材でハンドメイドです。日出農場の地主さんが暇な友人を召集して、 (小生も一緒に)頑張ってます。✳️ローゼルティーの試飲会も良いかな。 |
||||
|
2024年7月6日 | |
アピオス(ほど芋)の開花 (Apios americana) | |
本日は5年以上前に栽培していたイモが再生していたので移植したら開花しました。イモの名前は「アピオス」と言います。
北アメリカ原産のイモです。面白いのは、1本の根に5cm程度の間隔で多いものは15個位連なって出てきます。
イモの大きさは2cm~8cmの大きさです。栄養価も高く美味です。 |
|
![]() |
|
アピオス(ほど芋)の開花した写真 (Apios americana) |
農園定植野菜の成長 2024年6月 | |
ローゼル、フェンネル、コールラビ、キビ(とうもろこし) | |
昨年栽培した野菜「ローゼル、フェンネル、コールラビ、キビ(とうもろこし)」の定植進めてます。 今後は成長の記録を投稿します。 |
|
![]() |
![]() |
上から、ローゼル、フェンネル、コールラビ、予備の苗です。順調に育ってくれれば良いですが‼
その他、ポップコーン用のトウモロコシ等々。パッションフルーツも。
|
「ローゼルの花芽」 アオイ科フヨウ属 ローゼル草 (Roselle、Hibiscus sabdanffa) | |
やっと来ました。ローゼルの花芽の出穂。ローゼルは開花の時期決定する1日の明るい時間が何時間であるかで開花の
準備をする、やっとその時期になりました。花芽から開花まで1週間から10日ほどかかります。 しかし、開花の時間は半日です。オクラの花やハイビスカス似た可憐な花が半日しか咲かないが次々に咲いていきます。 花言葉は「常に新しい美」「新しい恋」です。(ハイビスカスと同じ花言葉)
|
|
2023年9月1日 | |
![]() |
![]() |
冠水被害 |
作物は「ズッキーニ、フェンネル、スイスチャード、落花生」など冠水後、復活できません。土壌がグランドのように
固くなっています。秋植えの野菜を植えるため少し頑張ります。 |
2023年7月27日 |
宇佐農園、冠水部分はほとんど枯れました。 |
スイスチャード、フェンネル、ズッキーニ、スイカ、メロンも枯れてしまいました。わずかに落花生とローゼルが少し生き
残っていました。しかし日照時間が短く雨ばかりで花芽がついてません。 生き残りの復活に期待。畑の半分が冠水、初めてです。本業農家は大変な状況だと思います。 |
2023年7月19日 |
ローゼル(Roselle、Hibiscus sabdanffa) アオイ科フヨウ属 ローゼル草 | |
![]() |
![]() |
畑栽培より一足先に鉢植えしたローゼルの花、第1号綺麗に開花しました。もう少し大きい花かなと思っていましたが、
意外と愛らしい薄い黄色の中心部は赤い花心。いーいですね。 ローゼルのは花で楽しみ、後にジャムやローゼルティー として三度楽しめます‼ |
ブラックベリー | アーティチョーク |
![]() |
![]() |
3年目のツルが今年も沢山のベリーを実らせてくれそうです。 宇佐農園
|
アーティチョーク、食用にもなります。 |
ズッキーニとスイスチャード随時出荷中
|
収穫したコールラビ |
![]() |
|
日出農園 5月29日 | 宇佐農園 5月29日 |
桑の実 日出農園/宇佐農園 収穫 |
![]() |
畑の隅っこに2本の桑の木に毎年実ります。桑の実 1.3kg収穫。 桑の実ジャム チャレンジ(何年か作っています) 。/5月31日 |
スイスチャード(和名:不断草/ふだんそう)とズッキーニの成長経過です。
スイスチャードは収穫できます。 |
|
![]() |
![]() |
2023年5月4日 Photo by K.Yosho |
定植した野菜、その他おもしろい野菜 日出/宇佐農園 NPO地域活動 ~地域農業活性化 宇佐市 日出町 大分県~ |
|
![]() |
![]() |
ローゼル(Roselle) アオイ科/フヨウ属 | スイスチャード(Swisschard) アカザ科 |
![]() |
![]() |
フェンネル(Fennel) セリ科/ウイキョウ属 | ブルーベリー(Blueberry) ツツジ科/スノキ属 |
2023年5月2日 Photo by K.Yosho |